〆サバとイチゴ、ラズベリーソース

こんにちは!

正月休み後の次週にすぐ3連休がある流れ、いつもどう店の休みをとっていいかわからなく、

14日と16日に予約頂いたのにお休みで連休明けの15日の今日はガラガラと・・・。

読みが浅い!

そんな元天才競馬師のPOCO A POCO 店主です。(オグリキャップ時代からナリタブライアン頃まで)

と、そんなことはさて置きまして

ブログの更新です。

本日の紹介は

新作メニュー

「〆サバとイチゴ、ラズベリーソース」

10764328064_IMG_7443

サバとイチゴ? え!ラズベリー?

と思いますよね?

でも

この組み合わせは驚きの相性ですよ!!

酸味と酸味の組み合わせはお互いの酸味を調和して鋭さを抑え

素材の甘味や旨味をしっかりと浮き上がらせてくれます。

合わせるワインは

ピノ・ノワールの赤ワインと黒ブドウ系のシャンパーニュがいいでしょう。

IMG_2621

フェヴレさんのメルキュレィ・ラ・フランボワジエールなんてうってつけ?

「木苺のような力強く芳香な香りの出る畑という意味のフランボワジエール」

さて、ここで小ネタですが

サバは絶対的に赤です。焼いたら濃い赤です。青系魚の脂は香りも旨味も強いので基本的には赤ワインで合わせてくださいね。

白がどうしてもって方はリースリングで。ハルプトロッケンぐらいの甘みがあるとなおよし!かな。

そしてこの皿にはモッツアレラ入ってるから酢酸イソアミル系の日本酒もあり。

(カプロン酸エチル系なら苺にクリームチーズ入れると合うよ)

あとね、ジュラのワインは絶対ダメね。

サヴァニャンだけはサバに合わん・・・よ。

 

ということで、

ちょっと1月は食材の変わり目で新メニュー考案にもたついてる店主でございますが、

脂に一癖あるサバを上品な一皿に仕立てましたので

ぜひ味わってみてください。

今宵もお待ち申し上げます。

ありがとうございました!!

 

おまけ

恒例の戴き物です。

IMG_2577

ワインのあとには

ラーメン!

そう、飲んだあとはシメラーですよん。太ってもしらないよ!

あ、でも二俣川にうまいラーメン屋は皆無ですので悪しからず。

誰かうまいラーメン屋作ってくれ~!!

では、カップ麺でも

いただきま~す(^o^)

 

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中