いつもポコアポコをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
年末、ご予約が増えて参りましたが、まだまだ空いている日もたくさんございますので、
ご夫婦忘年会、友人だけの小さな忘年会などご検討いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
さて、私事で大変厚かましい限りですが
先日、また一つ歳を取り50歳を迎えました。
「人間50年」とはひと昔。
ホモサピエンスの寿命は本来はそのくらいとの話ですが、
生活衛生の向上、医療の大進歩、豊富な栄養の食事など豊か社会となり、
これからは「人間100年」という時代になりそうだと考えれば、
まだ道半ば。
『人生は思い出作り』と、
もっともっと楽しいことをいっぱいしたいと思います。
これからも皆様からのご指導とご鞭撻のほどを、お願い申し上げます。
そして先日、妻が私の誕生日記念と
西麻布でワインバーを経営する後輩であり友人の入籍のお祝いを兼ねて
これまた友人たちが勤める東京・銀座の二つ星レストラン「エスキス」で
贅沢な宴席を企画してくれました。
楽しい一夜となりましたので、写真をいくつかアップさせていただきたいと思います。



















ワインは大好きなシャンパーニュ、ピエールペテルスの最上級、シェティヨン・エノテーク2000年。
ドイツ・ラインガウの辛口リースリンクの最高峰、ゲオルグブロイヤーのベルク・シュロスベルク1988年
そして後輩との思い出のワイン、ジャンルイシャーブのエルミタージュ1994年マグナムボトルを。
更に後輩のおごりでサンテミリオン最高峰のシャトーシュヴァルブラン1989年をブラインドテースティング!
私はシャトー・ラ・コンセイヤントかクロルジャールのソミュールシャンピニーと答えましたがハズレ。シュヴァルブランも頭をよぎりましたが、こんな高級ワインが出題とは思いもよりませんでした。
お祝いのときに王道のブルゴーニュをセレクトしない自分達、ひねくれてるかもしれませんが、こうゆう知る人ぞ知るワインが本当に楽しいんです。
ワイン達はシェフソムリエの太田さんに頼んで、細かく抜栓時間を指定して状態を整えていただき、素晴らしいサービスもあってこの本数でもスイスイ飲みきってしまいました(笑)ありがとうございました。
お料理も本当に美味しかった。食材の組み合わせも勉強になりました。
もちろんポコアポコのコース料理の5倍6倍のお値段ですし技術が違いますから真似はできませんが、経験したことを少しでもポコアポコのお客様に還元できたらと思っております。
接客をしてくれた若菜さんはエスキス入社当時に銀座のお店によく遊びに来てくれた新人だったのですが、久しぶりにお会いしたらすっかりプロの顔。胸にぶどうバッチを付けていらして、来年は若手ソムリエコンクールにチャレンジするそうで嬉しくなりました。若手がしっかり成長するお店の環境がとても良いんだなぁと。
そんな環境を作られてるのが
支配人である若林さん。
NHK-BSの『あてな夜』でおなじみ、有名なソムリエさんです。
妻とはソムリエコンクールで競い合った同志で仲がよろしいです。

エスキスの皆様、最高の笑顔をありがとうございました!

最後は酔っ払ってます、醜態晒して申し訳ありません(笑)
これで年末まで頑張れそうです。
最後まで御清覧いただきありがとうございました。
また、ポコアポコでお待ちしております。